ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
分類でさがす
組織でさがす
目的でさがす
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
白色
黒色
青色
標準
拡大
ホーム
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
行政情報
トップページ
>
長門の話題
> 8月
長門の話題
2023年
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
2022年の一覧を見る
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2021年の一覧を見る
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年の一覧を見る
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
2019年の一覧を見る
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
バックナンバー
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
本文
8月
2018年8月31日更新
向津具地区の地域おこし協力隊退任報告会
2018年8月31日更新
道の駅センザキッチンの来場者が50万人を突破
2018年8月31日更新
平成30年9月定例会が開会
2018年8月30日更新
儲かる農業を目指して ~福井栄治氏講演会~
2018年8月30日更新
新たに着任するALT3名が市長を表敬訪問
2018年8月30日更新
長門おもちゃ美術館の来場者が2万人達成
2018年8月29日更新
知事を表敬訪問してやきとリンピックをPR
2018年8月29日更新
より良い和牛生産のために技術を競う
2018年8月28日更新
海外を肌で感じて中学生が派遣報告
2018年8月26日更新
みんなで歌おう!こころの童謡 ~みすゞ少年少女合唱団演奏会~
2018年8月25日更新
「引揚港・仙崎展」はじまる
2018年8月25日更新
思い出の学校備品をもう一度
2018年8月24日更新
インターンシップを受け入れ
2018年8月24日更新
長門市地域おこし協力隊の大迫隊員が退任報告
2018年8月23日更新
第73回国民体育大会中国ブロック大会のラグビーフットボール競技が俵山で開催
2018年8月22日更新
健康づくりに取り組む企業に登録証を交付
2018年8月19日更新
Sea級グルメスタジアムin山口で市内学生が商品開発
2018年8月18日更新
レノファ山口長門市サンクスデーで長門をPR
2018年8月18日更新
明治維新をなぞる特別講演会が開かれる
2018年8月18日更新
野菜を食べ比べて違いを知ろう~キッズ野菜ソムリエ教室
2018年8月18日更新
旬の味覚 長門ゆずきちが初売り
2018年8月18日更新
マツダブルーズーマーズによるラグビー教室が開催
2018年8月15日更新
懐かしき風情が漂う俵山温泉納涼祭
2018年8月14日更新
油谷の夏を代表するイベント音楽と花火と炎とレーザーの競演
2018年8月14日更新
自転車競技で全国大会へ
2018年8月13日更新
長門市をPR~シティプロモーションブースを設置~
2018年8月11日更新
第53回湯本温泉納涼盆踊り大会
2018年8月11日更新
~自然に触れる~おもちゃ作り教室が開催
2018年8月10日更新
戦争体験を後世に「引揚げマンガ作品展in仙崎」がはじまる
2018年8月9日更新
地域おこし協力隊の津田隊員が退任報告
2018年8月8日更新
レノファ山口の坪井慶介選手に特産品贈呈
2018年8月7日更新
南三陸町の被災経験を共有し、防災について考える
2018年8月6日更新
防災研修交流で南三陸町の中学生が長門市を訪問
2018年8月6日更新
グローバル感覚を身につけるために~あすへの翼プロジェクト~
2018年8月6日更新
俵山多目的交流広場クラブハウス竣工式
2018年8月5日更新
「観光列車○○のはなし」運行一周年
2018年8月5日更新
夏を全身で感じる汗汗フェスタ2018in千畳敷
2018年8月4日更新
郷土愛で溢れた湯免温泉まつり
2018年8月4日更新
第20回みすゞ七夕笹まつり
2018年8月4日更新
ニュースポーツに挑むスポ少祭り
2018年8月3日更新
ラジオ体操で健幸づくりにチャレンジ
2018年8月1日更新
移住コーディネーターが着任