本文
【報道発表】令和7年分
令和7年3月
- 250325_長門市消防団小型動力ポンプ(付)積載車配備式 [PDFファイル/288KB]
- 250324_長門市エンディングノート「私からのメッセージ~マイエンディングノート~」の発行について [PDFファイル/324KB]
- 250324_「ながとブルーオーシャンライド・mini」開催 [PDFファイル/399KB]
- 250324_長門市地域おこし協力隊【しごと創出支援 事業担当 、有機稲作推進 拡大 事業担当】 [PDFファイル/172KB]
- 250319_地域おこし協力隊 中村隊員 市長への退任あいさつ [PDFファイル/339KB]
- 250318_Blue Order株式会社の長門市への進出について [PDFファイル/469KB]
- 250318_長門市子ども会育成連絡協議会表彰式の開催について [PDFファイル/308KB]
- 250317_令和6年度Jブルークレジットの認証について [PDFファイル/398KB]プロジェクトの概要(海のゆりかごブルーカーボンプロジェクトinセンザキ) [PDFファイル/474KB]
- 250317_棚田スプリングフェスタ [PDFファイル/5.5MB]
- 250314_油谷こどもミュージカル第23期退団式第24期結団式 [PDFファイル/270KB]
- 250314_大寧寺桜ライトアップについて [PDFファイル/216KB]
- 250313_「第26回全国中学選抜卓球大会」出場に係る激励会の開催 [PDFファイル/321KB]
- 250312_「かいじょうほあんキッズてちょう」の寄贈について [PDFファイル/269KB]
- 250311_山口県読売駅伝2025長門市チーム“初優勝”報告会 [PDFファイル/280KB]
- 250311_株式会社Magic Plusと長門市の進出協定締結式を開催します [PDFファイル/564KB]
- 250311_株式会社APIコンサルタンツと長門市の進出協定式を開催します [PDFファイル/564KB]
- 250311_DYNALAB INC.と長門市の進出協定式を開催します [PDFファイル/545KB]
- 250310_油谷支所新庁舎及びYYふれあいセンターの完成に伴う供用開始及び開庁式の開催について [PDFファイル/291KB]
- 250307_~列車にそのまま自転車をのせることができる限定列車~JR山陰本線サイクルトレインの運行について [PDFファイル/3.53MB]
- 250306_ヒストリアながと春の企画展が始まります [PDFファイル/1.02MB]
- 250304_長門市連合婦人会解散式の開催について [PDFファイル/265KB]
- 250304_ラグビー未経験教諭による初指導!我がまちスポーツ(ラグビー)を深川中学校の保健体育科授業で実施します! [PDFファイル/346KB]
- 250303_第9回JAL向津具(むかつく)ダブルマラソンゲストランナー神野大地選手による陸上教室の参加者募集について [PDFファイル/941KB]
令和7年2月
- 250228_第9回 JAL 向津具(むかつく)ダブルマラソンボランティア募集開始! [PDFファイル/334KB]
- 250228_第9回 JAL 向津具(むかつく)ダブルマラソン エントリー期間延長 [PDFファイル/282KB]
- 250227_長門市新市誕生20周年記念「公式番組「映像で振り返る新長門市20年のあゆみ」の製作について」 [PDFファイル/262KB]
- 250226_最後のマーチング演奏 [PDFファイル/324KB]
- 250226_第10回全国公民館報コンクールに金賞受賞報告会 [PDFファイル/314KB]
- 250221_JR山陰本線を活用した「写真教室」の開催について [PDFファイル/616KB]
- 250220_俵山公民館が第10回全国公民館報コンクールにおいて金賞を受賞 [PDFファイル/261KB]
- 250220_長門市市制20周年記念尾崎眞吾市報に使われた原画展が始まります [PDFファイル/427KB]
- 250219_日置小学校5年生によるおむすび販売(スマイルおむすびプロジェクト) [PDFファイル/284KB]
- 250219_長門市火災予防ポスターの披露について [PDFファイル/301KB]
- 250218‗火災予防運動に伴う防火行事について [PDFファイル/312KB]
- 250217_「金子みすゞアンバサダー」にシンガーソングライター「ちひろ」さんが就任 [PDFファイル/242KB]
- 250217_令和6年度 芸能文化発表会(油谷文化祭・日置生涯学習のつどい)の開催について [PDFファイル/296KB]
- 250217_2024年度地域づくり&情報発信セミナー<男女共同参画推進セミナー共同企画>の開催について [PDFファイル/339KB]チラシ)第3回地域づくり情報発信セミナー(男女共同参画) [その他のファイル/1.05MB]
- 250214_鯨唄引継ぎ式 [PDFファイル/265KB]
- 250214_地域づくりのお悩み相談会&現地診断会の開催について(仙崎通り町協議会通り部会) [PDFファイル/328KB]
- 250214_ふるさと回帰支援センター(東京有楽町)で「ながとファンミーティング」を初開催します! [PDFファイル/5.2MB]
- 250214_「書かない」「待たない」窓口を開始します! [PDFファイル/288KB]
- 250213_長門市役所しごとセミナーを開催します!! [PDFファイル/291KB]
- 250210_企業版ふるさと納税感謝状贈呈式を開催します! [PDFファイル/237KB]
- 250207_令和6年度長門市教育特別表彰式 [PDFファイル/454KB]
- 250207_長門市民の健康を守る市民公開講座の開催について [PDFファイル/936KB]
- 250206_火災予防広報用懸垂幕の披露について [PDFファイル/306KB]
- 250204_埼玉県の大規模道路陥没を受けた自主点検の実施について [PDFファイル/303KB]
- 250203_アワビ中間育成種苗配布式の中止について [PDFファイル/274KB]
令和7年1月
- 250131_アワビ中間育成種苗配布式について [PDFファイル/316KB]
- 250130_令和6年度「こころの健康づくり講演会」の開催について [PDFファイル/322KB]
- 250127_第8回和牛甲子園出場出品牛の販売イベント [PDFファイル/373KB]
- 250127_「ながとブルーオーシャンライド・mini」参加者募集について [PDFファイル/390KB]
- 250127_新仙崎公民館の完成における公民館・出張所の供用開始及び開所式の開催について [PDFファイル/357KB]
- 250124_第8回和牛甲子園出場における市長報告会 [PDFファイル/410KB]
- 250124_「学校給食・くじら交流の日」の実施について [PDFファイル/296KB]
- 250123_肉の日に長門のブランド牛「長州ながと和牛」が市内全小中学校の給食に登場! [PDFファイル/285KB]
- 250122_第54回三隅中学校立志式及び記念講演会の開催について [PDFファイル/357KB]
- 250121_空き家情報バンク物件登録に向けたオンライン説明会を開催します! [PDFファイル/338KB]
- 250121_令和6年度(第23回)石見・ながと路4市長会~長門市・萩市・益田市・浜田市~の開催について [PDFファイル/330KB]
- 250121_地域おこし協力隊 辞令交付式(アウトドアツーリズム推進事業担当) [PDFファイル/358KB]
- 250120_第31回長門市美術展オープニングセレモニー(表彰式)の開催について [PDFファイル/300KB]
- 250120_山口県埋蔵文化センター巡回展に伴う講演会の開催について [PDFファイル/927KB]
- 250120_文化財防火デーに伴う消防訓練について [PDFファイル/411KB]
- 250120_市長定例記者発表の開催について [PDFファイル/392KB]
- 250117_全国大会出場激励会の開催について(第36回全国高等学校選抜ローイング大会,JOCジュニアオリンピックカップ大会1月29日開催分) [PDFファイル/336KB]
- 250117_中学校部活動地域移行に係る実証事業について [PDFファイル/352KB]
- 250115_大洋エーアンドエフ株式会社仙崎事業所養殖マグロ出荷式の開催について [PDFファイル/658KB]
- 250115_【ZEN大学開学決定後全国初】事業連携協定締結式について [PDFファイル/366KB]
- 250114_CS.YOGA YouTube公開収録 in Yamaguchiの開催について [PDFファイル/367KB]
- 250114_レノファ山口FCキムボムヨン選手、野寄和哉選手が長門市へ [PDFファイル/409KB]
- 250110_令和6年度3市合同防災図上訓練 [PDFファイル/259KB]
- 250110_ながとの「子育て」をテーマにしたオンライン移住セミナーを開催します! [PDFファイル/145KB]