本文
長門湯本温泉では、長門湯本温泉観光まちづくり計画に基づき、温泉街の再生・リノベーションが進行しています。
このたび、長門湯本温泉の持続的な観光まちづくりを図るため、空間デザインや金融関係者など、まちづくりの専門家で構成する長門湯本温泉みらい振興評価委員会を開催します。
令和 2 年 12 月 17 日(木) 14:30~16:00
*なお、今回はオンライン「ZOOM」を使用して開催します。
株式会社ディスカバージャパン 高橋 俊宏 |
メディア |
熊本大学大学院 田中 智之 |
建築・空間デザイン |
株式会社WAKU WAKUやまのうち 中尾 大介 |
まちづくり・金融 |
旅ジャーナリスト 野方 成子 |
ジャーナリスト |
星野リゾート 星野 佳路 |
観光業 |
*五十音順、敬称略
・観光地経営に関する評価方法案について
・長門湯本温泉まち株式会社による取組状況、令和3年度事業計画案について
・長門市による観光振興に関する取組状況について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、以下のとおり参加者を限定して開催します。
・会議は委員と報道機関に限定(傍聴不可、ただし会議はインターネットでライブ配信を予定)
動画共有サービスYoutubeで「長門湯本温泉みらい振興評価委員会」検索
ライブ配信:こちらから<外部リンク> )
・報道機関による取材は期限までに取材申込みがあったもののみ
・マスク着用(申込があった場合でもマスク着用でない方は入室できません)
・咳や発熱など体調不良の場合は出席をお断りします