ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 第12回長門湯本温泉みらい振興評価委員会が開催

本文

第12回長門湯本温泉みらい振興評価委員会が開催

ページID:0064357 更新日:2025年11月17日更新 印刷ページ表示
出席者(長門湯本温泉まち株式会社および長門湯守株式会社)

出席者(長門湯本温泉まち株式会社および長門湯守株式会社)
出席者(大谷副市長)
出席者(評価委員の皆さん)
出席者(梅川評価委員長)

11月17日(月曜日)、第12回長門湯本温泉みらい振興評価委員会が開催されました。

この委員会は条例に基づいて、外部の有識者・専門家で構成され、温泉街の再生・リノベーションが進む長門湯本温泉のこれまでの取組の効果を検証して、持続可能な観光まちづくりに活かすことを目的に開催されるものです。
委員会には、長門湯本温泉みらい振興評価委員や長門湯本温泉まち株式会社の方が出席し、市の観光振興に関する取組や長門湯本温泉まち株式会社及び長門湯守の取組が報告され、最後に評価委員から講評が行われました。

会議の様子はYouTube(https://www.youtube.com/watch?v=1gH3G7bwn54)でアーカイブ配信されています。

<出席委員>(五十音順、敬称略)
國學院大学 梅川 智也
株式会社ディスカバージャパン 高橋 俊宏
早稲田大学 理工学術院 田中 智之(オンライン)
旅ジャーナリスト のかた あきこ
株式会社Q0 林 千晶
星野リゾート 星野佳路