本文
3月28日(金曜日)、長門市消防団仙崎分団の第1部隊の小型動力ポンプ付積載車と三隅第3分団小島部隊の小型動力ポンプ積載車が更新されたことに伴い、長門市消防本部において配備式が行われました。
配備式では、長谷川消防団長より、各分団代表者に目録が手渡されました。その後、長谷川団長は「火事や災害に備え、しっかりと機材使用について習得され、現場で活用できるよう準備をお願いします」と激励しました。
配備式終了後には、消防団員は納入業者から性能や使い方などを習い、実践に備えていました。
今回、衝突被害軽減プレーキや誤発信抑制装置など新機能が搭載され、より安全性の高い消防車両が配備されました。
三隅第3分団小島部隊の小林団員は、「今回配備されたものは、安全性の高い車両となっています。消防車が活躍することがあってはいけませんが、何かあった時は、地域の方々の生命と財産を守るために活用していきたい」とはなしました。
【事業費】
小型動力ポンプ付積載車:12,887,000円(株式会社ハツタ山口)
小型動力ポンプ積載車:10,885,000円(有限会社藤中ポンプ店)