ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > かいじょうほあんキッズてちょうを市内新1年生へ贈る

本文

かいじょうほあんキッズてちょうを市内新1年生へ贈る

ページID:0058712 更新日:2025年3月18日更新 印刷ページ表示
新一年生へかいじょうほあんキッズてちょうと鉛筆が贈られます

新一年生へかいじょうほあんキッズてちょうと鉛筆が贈られます
みすゞ保育園の園児から「うみまる」と「うーみん」の絵がお返しされました
寄贈されたかいじょうほあんキッズてちょうと鉛筆

 3月18日(火曜日)、市役所で仙崎海上保安部と公益財団法人海上保安協会仙崎支部から長門市に「かいじょうほあんキッズてちょう」が贈呈されました。
この手帳は、海での事件事故が起きた際、どこに通報すればよいかなど、海上における安全の確保について、児童にもわかりやすい内容で作成されています。

 この日、仙崎海上保安部の岩永部長から伊藤教育長へ、そして、伊藤教育長からみすゞ保育園の園児2名へ「かいじょうほあんキッズてちょう」が贈呈されました。その後、園児2名から仙崎海上保安部と公益財団法人海上保安協会仙崎支部へみすゞ保育園の園児みんなで描いた海上保安部のマスコットキャラクター「うみまる」と「うーみん」の絵をお返ししました。

 なお、贈呈された手帳は、後日各小学校から新1年生に配布される予定です。