本文
1月20日(月曜日)、長門市の観光名所をデザインしたラッピングトラックが、フジミツ株式会社三隅工場にてお披露目されました。フジミツ株式会社では2021年に、長門市の観光名所をデザインしたラッピングトラックを1台導入しており、この度、新たに2台のラッピングトラックを導入しました。今回導入されたトラックのうち1台には長門市の観光名所(左側面が長門湯本温泉・背面が金子みすゞさん・右側面が東後畑棚田)が、もう1台には、昨年9月にジャパン・フード・セレクションにおいてグランプリを受賞した「チーズコロン」がデザインされています。2021年に導入された1台目には無かったQRコードを新たに表示させ、それぞれ山口県長門市観光サイト「ななび」とフジミツ株式会社のサイトへアクセスが可能。
フジミツ株式会社、営業管理部長の河野さんは「ラッピングトラックは福岡・佐賀方面へ毎日走行する予定です。走る広告塔として多くの方々の目に触れることで、長門市の魅力を広く伝え、観光誘致につながることを期待しています」と話しました。
ラッピングトラックは年間約10万キロを走行するチルド輸送用の4tトラックで、主に、かまぼこ類を載せ、福岡・佐賀の流通センターなどに、1日1往復行われる予定です。