ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 古市レトロでバザール「秋まつり」

本文

古市レトロでバザール「秋まつり」

ページID:0056124 更新日:2024年10月13日更新 印刷ページ表示
古市ひろば周辺で古市レトロでバザール「秋まつり」が開催されました

古市ひろば周辺で古市レトロでバザール「秋まつり」が開催されました
ステージ演奏では、和太鼓や軽音楽、ひょっとこ踊りなどがありました
終盤には、日置の新米や松茸などの秋の味覚が当たる抽選会が行われました
日置まちづくり協議会が主催で、芸術や食に満足な一日になりました
併せて、国の登録有形文化財に指定されている「中野家住宅」の建物見学も開催

 10月13日(日曜日)、古市ひろば周辺で古市レトロでバザール「秋まつり」が開催されました。日置まちづくり協議会が主催で、フリーマーケット・ステージ演奏・抽選会などが行われました。

 ステージ演奏では、和太鼓や軽音楽、ひょっとこ踊り、終盤には、日置の新米や松茸などの秋の味覚が当たる抽選会が行われ、会場を盛り上げました。

 また、国の登録有形文化財に指定されている「中野家住宅」が今日限りで見学可能で、建物内部を散策し、貴重な体験を楽しんでいました。併せて、中野別荘では古本市、旧吉村薬局では染織家吉村絵美作品展などがあり、芸術や食に満足な一日になりました。