ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 日置中学校2年生が職場体験~市民サポートながと~

本文

日置中学校2年生が職場体験~市民サポートながと~

ページID:0054958 更新日:2024年8月6日更新 印刷ページ表示
仕事について真剣に語る杉山さん

仕事について真剣に語る杉山さん
素敵な空間で取材をさせてもらいました!
自然に笑顔になれる空間です
気軽にお越しください
入り口で風鈴たちが出迎えてくれます

 8月6日(火曜日)、私たち日置中学校2年生が、職場体験の一環として、市民サポートながと専門員の杉山裕絵さんにお話を伺いました。

 市民サポートながとでは、長門市の地域問題について考え、地域で協力できる企画運営をしています。また、地域を活性化するために、祭りのボランティア募集やワークショップの企画なども行っています。

 誰もが入りやすい空間になっており、市民活動はもちろん、自主学習にも使うことができます。入り口には地域の方々が和紙で作られた風鈴が飾られているのでぜひ見にいらしてください。(この記事は、職場体験学習をした磯部さんと椎野さんが作成しました。)