ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > ねんりんピック愛顔2023出場激励会~ラグビーフットボール、ソフトテニスに出場する選手を激励

本文

ねんりんピック愛顔2023出場激励会~ラグビーフットボール、ソフトテニスに出場する選手を激励

ページID:0050115 更新日:2023年10月23日更新 印刷ページ表示
全国大会に出場する選手たち

全国大会に出場する選手たち
江原市長から激励のことばが送られる
ラグビーに出場する浜田さんと(右)と渡邉さん(左)
監督も務めるソフトテニスに出場する黒田さん

 10月23日(月曜日)、第35回全国健康福祉祭えひめ大会(ねんりんピック愛顔のえひめ2023)のラグビーフットボールおよびソフトテニスに出場する選手らの激励会が市役所で開催されました。

 江原市長から「全国大会出場おめでとうございます。ラグビーについては、県統一チームということで練習等大変だと思います。ソフトテニスについては、週に3回練習されていると聞いています。朝夕と涼しくなってきましたので体調管理には十分気を付けられ、日頃の成果を発揮してきてください。」と激励の言葉が贈られました。

 ラグビーフットボールに出場する浜田さんから、「長門市はラグビーのホームタウンでもあり、高齢者のラガーマンも活躍できるんだという姿を見せられるように、長門市からは4人が代表者として行ってまいります。大会では2勝を目標に頑張ってきたいと思います。」、ソフトテニスに出場する黒田さんは「久々の大会の出場ですが、大会では、たくさんの人たちと交流を図り、楽しんできたいと思います。」と大会に対する意気込みを話しました。

 「ねんりんピック」の愛称で親しまれている全国健康福祉祭は、スポーツや文化などの交流大会をはじめ、健康や福祉に関する多彩なイベントを通じて、60歳以上の高齢者を中心とし、あらゆる世代の人達が楽しめるスポーツや文化の祭典で、厚生労働省創立50周年を記念して、昭和63年(1988年)から毎年開催されているものです。

■第35回全国健康福祉祭えひめ大会(ねんりんピック愛顔のえひめ2023)出場選手

○ラグビーフットボール 
 期日:10月28日(土曜日)~31日(火曜日)
 会場:四国中央市スカイフィールド富郷
 ​浜田 裕博さん(70歳)、渡邉 雅春さん(69歳)、
 嶋田 日直男さん(64歳)、荒川 澄夫さん(63歳)

○ソフトテニス
 期日:10月28日(土曜日)~30日(月曜日)
 会場:大洲市八幡浜・大洲地区運動公園テニスコート
    大洲市晴海ふれあいパークテニスコート、大洲市鹿鳴園テニスコート
 黒田 文代さん(72歳)