本文
2月12日(金曜日)、長門市役所会議室において、令和2年度長門市教育特別表彰式が開催されました。
教育特別表彰式は、長門市内幼稚園、保育園、小学校および中学校教育におけるスポーツ、文化の振興発展のため県大会において最優秀、または県大会を経て中国大会以上の大会で優秀な成績をおさめた人に対し表彰を行うもので、市内小中学生16人が出席しました。
表彰式では、受賞者一人一人に対し、松浦正彦教育長から賞状とメダルが授与されました。松浦教育長は、「たくさんの人が受賞され、さすがは長門の小中学生と感動しています。教育特別表彰は、簡単に受賞できるものではなく、すばらしい成果が出ていると実感しています。日ごろから一生懸命取り組んできた成果の表れだと思います。ただ、自分自身の頑張りだけでなく、まわりの支えてくれた先生やご家族に対する感謝の気持ちを大切にしてください。コロナ禍で不便で不自由な学校生活を送っているかと思いますが、今、自分を見つめなおして別の視点をもって臨むことができたことは大きな収穫で、将来の財産になります。自分にはこれがあるというものを磨き上げて、高校生、社会人へと近づいて行ってほしいと思います。」とお祝いのことばを贈りました。
対して仙崎中学校3年の鴨川洸登さんは、「皆さんの支えがあって受賞できたものと考えています。今後も自分の得意とする道を突き進んでいきたいです」とお礼のことばを述べました。
今年度の受賞者は以下のとおりです。
部 | 校名 | 学年 | 氏名 | コンクール・大会名・賞 | |
1 | 文化 | 通小学校 | 4 | 新宅 由芽 | 第41回山口県海の子作品展 山口県知事賞 |
2 | 文化 | 仙崎小学校 | 2 | 小田村 和波 | 第66回青少年読書感想文全国コンクール 課題読書の部 毎日新聞社賞 |
3 | 文化 | 深川小学校 | 2 | 佐伯 琉太 | ふるさとの海・川に関するポスター 最優秀賞 |
4 | 文化 | 向陽小学校 | 5 | 上野 杏樹 | 令和2年度 明るい選挙啓発作品 習字の部 山口県選挙管理委員会委員長賞 |
5 | 文化 | 油谷小学校 | 5 | 塩瀬 展久 | 第74回山口県科学作品展 自然の部 優秀賞 |
6 | 文化 | 仙崎中学校 | 2 | 金子 葵 | 令和2年度山口県歯の保健思想普及のための作品コンクール ポスターの部 山口県知事賞 |
7 | 文化 | 仙崎中学校 | 3 | 中西 美沙紀 | 令和2年度山口県歯の保健思想普及のための作品コンクール 標語の部 山口県教育長賞 |
8 | 文化 | 深川中学校 | 3 | 網林 育奈 | 第35回西日本学生書道展 山口県知事賞 |
9 | 文化 | 三隅中学校 | 3 | 小林 美毅 | 第42回公募習研山口県書道展 山口県知事賞 |
10 | 文化 | 日置中学校 | 3 | 植松 優月 | 令和2年度交通安全作品募集 ポスターの部 最優秀賞 |
11 | 体育 | 仙崎小学校 | 6 | 平瀬 優姫 | 令和2年度山口県体育大会 柔道競技スポーツ少年団の部 小学6年女子重量級 第1位 |
12 | 体育 | 深川小学校 | 6 | 石川 万葉 | 第48回山口県選手権水泳競技大会 小学5,6年女子 50m背泳ぎ及び100m背泳ぎ 第1位 |
13 | 体育 | 深川小学校 | 6 | 藤井 新之助 | 第42回山口県ジュニア水泳競技大会 12歳男子 50mバタフライ 第1位 |
14 | 体育 | 浅田小学校 | 6 | 藤野 すず | 第32回山口県小学生陸上競技選手権大会 小学6年女子走幅跳 第1位 |
15 | 体育 | 仙崎中学校 | 3 | 鴨川 洸登 | 第66回全日本中学校通信陸上競技大会(山口県大会) 共通男子走幅跳 第1位 |
16 | 体育 | 深川中学校 | 1 | 大下 瑛太 | 第66回全日本中学校通信陸上競技大会(山口県大会) 1年男子100m 第1位 |