ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 10回目のながとブルーオーシャンライド

本文

10回目のながとブルーオーシャンライド

ページID:0064343 更新日:2025年11月16日更新 印刷ページ表示
青空の秋吉台

青空の秋吉台
スタート前の参加者
エイドでのおもてなし
海岸沿いを先頭集団が走る
大浜で記念写真

11月16日(日曜日)、長門市と美祢市を中心に駆け巡るサイクリングイベント「ながとブルーオーシャンライドwith秋吉台」がルネッサながとをスタート・ゴールで行われ、275人が出走しました。

10回目の開催となる「ながとブルーオーシャンライド」は、秋吉台や俵山、大浜海岸を巡る全長約114kmのサイクリングコースで開催されました。

ライダーは順次スタートすると、起伏の激しいコースを走り、各所で見られる絶景を楽しみながら、ゴールを目指しました。

このイベントの醍醐味である4つのエイドポイントでは、ボランティアスタッフによる温かいおもてなしによる地元の食材を使用した「美東チキンチキンごぼうの太巻き」や別府弁天池の特製汁「弁天なべ」、俵山の幸を散りばめた「ランチボックス」や長門湯本のカフェによる「音信ブレンドコーヒーとチーズケーキ」などのグルメに舌鼓を打っていました。

ゴールした参加者は「天気も良く海や秋吉台などの景色を楽しみながら走れた。エイドの食べ物もとてもおいしかった」と話していました。