ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > かいじょうほあんキッズてちょうを新1年生にプレゼント

本文

かいじょうほあんキッズてちょうを新1年生にプレゼント

ページID:0052374 更新日:2024年3月25日更新 印刷ページ表示
仙崎海上保安部と海上保安協会仙崎支部から長門市に「かいじょうほあんキッズてちょう」が贈呈

仙崎海上保安部と海上保安協会仙崎支部から長門市に「かいじょうほあんキッズてちょう」が贈呈
手帳は仙崎海上保安部・岩永部長から伊藤教育長に手渡された
来年度入学する新1年生に贈られるかいじょうほあんキッズてちょうと鉛筆2本

3月25日(月曜日)、市役所で仙崎海上保安部と公益財団法人海上保安協会仙崎支部から長門市に「かいじょうほあんキッズてちょう」が贈呈されました。

この手帳は、海での事件事故が起きた際、どこに通報すればよいかなど、海上における安全の確保について、児童にもわかりやすい内容で作成されています。

仙崎海上保安部・岩永部長は「新1年生は小学校に入学してから色々なことを学ぶと思いますが、海で安全に遊ぶために必要なことも学んでほしいという思いから、今回かいじょうほあんキッズてちょうを贈呈させていただくことになりました。家族や地域の人と一緒に勉強して、海での約束事を守ってほしいです」と話しました。

なお、贈呈された手帳は、後日各小学校から新1年生に配布されることになっています。