ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > ながとブルーエンジェルスが菱海中学校の授業をお手伝い

本文

ながとブルーエンジェルスが菱海中学校の授業をお手伝い

ページID:0051560 更新日:2024年1月31日更新 印刷ページ表示
菱海中学校の授業にながとブルーエンジェルスの選手が参加

菱海中学校の授業にながとブルーエンジェルスの選手が参加
村杉ハイパフォーマンスディレクターが授業の映像を確認してアドバイス
試合形式練習は終始和やかな雰囲気で行われた
選手とプレーや動きについて振り返る
最後は選手と生徒で記念撮影

1月31日(水曜日)、国内女子7人制ラグビーのトップチーム「ながとブルーエンジェルス」の村杉ハイパフォーマンスディレクターや女子セブンズ日本代表候補の平野優芽選手、大谷芽生選手、田中笑伊選手などのメンバー6人が、菱海中学校1年生26人のラグビー授業に参加し、指導を行いました。

まずは男子と女子に分かれて試合形式練習を行い、女子にながとブルーエンジェルスの6選手も参加して試合を行いました。試合形式練習の後、録画した映像を見て、プレーや動きの改善点などを振り返りました。振り返った点を意識して再度行われた試合形式練習では、前を狙った女子生徒の積極的なプレーに大きな歓声が上がりました。

菱海中学校1年生の西村千尋さんは「日本代表の選手が私たちにラグビーを指導してくださり、とても嬉しかったです。初めの頃はラグビーを怖いスポーツだと思っていたけど、授業で実際にやってみると楽しいということがわかりました」と感想を話しました。