本文
9月27日(水曜日)、市役所で「市長と協働のまちづくりミーティング」が開催されました。このまちづくりミーティングは「市民目線のまちづくり」を進めるために、市民の声をしっかりと聞く機会をもうける具体的な取組として定期的に開催されています。
今回のミーティングは、市内各地区の社会福祉協議会から選出された9人が参加し、『「笑顔あふれるまち」づくり』をテーマとして、意見交換が行われました。
参加者からは、「任意で実施している募金活動が、強制的になっているように感じる、高齢者の交流会を実施するが参加者がなかなか集まらないため、市にも関わってもらいたい、デマンド交通の中で、エリアの選定について考えて欲しい」などさまざまな意見が出されました。