ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 市長と協働のまちづくりミーティング

本文

市長と協働のまちづくりミーティング

ページID:0049629 更新日:2023年9月20日更新 印刷ページ表示
「移住者に選ばれるまちになるために」をテーマに7人が意見交換

「移住者に選ばれるまちになるために」をテーマに7人が意見交換
それぞれが自己紹介の後に意見を発表
移住者目線での忌憚ない意見が出された

 9月20日(水曜日)、市役所で「市長と協働のまちづくりミーティング」が開催されました。このまちづくりミーティングは「市民目線のまちづくり」を進めるために、市民の声をしっかりと聞く機会をもうける具体的な取組として定期的に開催されています。

 今回のミーティングは、長門市に移住した7人が参加し、『「移住者に選ばれるまち」になるために』をテーマとして、意見交換が行われました。

 参加者からは、「長門ゆずきちをきっかけにした交流」や「有機政策を波及させて他の事業に横ぐしを刺していく」「子どもが大規模学校に移る前に事前の交流があれば」「高齢者が安心して住める在宅医療の見直しを」などさまざまな意見が出されました。