本文
7月21日(金曜日)、長門市市民活動支援センター「市民サポートながと」で夕涼みマルシェ~こども縁日が開催されました。
ステージイベントには、大津緑洋高等学校吹奏楽部による演奏や長門ストリートダンス愛好会がキッズダンスを披露しました。その他、PERFORMERソラさんによるジャグリングや、よしもと住みます芸人の「怪盗スズメ」の漫才なども行われ、会場は親子連れなど多くの人でにぎわっていました。
また、展示ブースでは、市内の市民活動団体4団体による活動の取組がパネルで紹介されました。
会場には、キッチンカーなども多数出店し、フィナーレには芸人「怪盗スズメ」による菓子まきが行われ、会場を埋め尽くすほどの人たちから歓声が上がっていました。
市民サポートながとは、多様な主体の協働によるまちづくりを進めるため、「人材育成・研修事業」「団体支援・相談事業」「情報発信・交流事業」の三本柱に令和5年2月に設置されました。
夕涼みマルシェ~こども縁日は、交流事業の一つとして、まちづくり協議会や特定非営利活動法人団体、事業者など、地域活動参加へのきっかけとなるよう企画されたもので、今回、ながとジュニアリーダーズクラブも協力し、イベントを盛り上げていました。