本文
6月4日(日曜日)、「#ながと暮らし交流会」が仙崎地区で開催され、7世帯15名が参加しました。
この交流会は長門市に移住してきた方を対象に、長門市をもっと知ってもっと好きになってもらうこと、移住者同士の交流を図ることを目的に初めて開催されました。
交流会では、長門市の魅力を知ろうと金子みすゞのゆかりの地をボランティアガイドの案内で歩いたり、金子みすゞ記念館を見学。また、同じく移住してきた方がオープンしたカフェで長門市の魅力を語ったり、情報交換を行ったりして、移住者同士の交流を図りました。
この「#ながと暮らし交流会」は、長門市に移住してきた方々の交流や地域にスムーズに溶け込んでいくためのサポートを目的に今後も開催される予定です。