本文
5月19日(木曜日)、子育て世代を対象とした市長と協働のまちづくりミーティングがあおい幼稚園で開催され、保護者12人が出席しました。まちづくりミーティングは市長が所信表明で述べた重点施策の一つである「市民目線のまちづくり」を進めるため、市民の声をしっかりと聞く機会を設けるための具体的な取組として開催するもので、原則月1回の開催が予定されています。
はじめに江原市長が、「お忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。今回のミーティングでは『「子育て世代に選ばれるまち」になるために』をテーマに子育て世代の皆さまから直にご意見をいただき、今後に活かしていきたいと考えておりますのでよろしくお願いします。貴重な機会として日ごろ思っていること、感じていることをぜひ言っていただきたいです」とあいさつしました。
ミーティングでは出席者から出される意見や要望、提案に対して、江原市長が回答する形で進められました。参加者からは「子育てと仕事の両立」「企業誘致による雇用」「医療機関の充実」「雨の日に遊べる場所や公園の整備」「子育て家庭に対する経済的支援」などについての質問、提案があり、江原市長が現状の説明や市の考え、これからの対応などを伝えました。
最後に江原市長が参加者に感謝を述べ、まちづくりミーティングは終了しました。ミーティングで出された課題・意見については市役所で今後の対応や方針を検討する予定です。