本文
9月17日(金曜日)、長門湯本温泉で自転車のレンタルサービス「長門湯本温泉モビリティYUMO(ユーモ)」がスタートしました。
運営するのは、長門湯本温泉モビリティYUMO事務局。温泉街にある昔ながらのお店「とらや商店」の向かいの倉庫でレンタルを行っています。
貸出用の自転車は、おしゃれで魅力的な2種類。
ハンドメイドの折り畳み自転車「BROMPTON(ブロンプトン)」は、小さいながら6段変速の機能がありスイスイ走行することができ、コンパクトに折りたたむことで鉄道やバスの旅にお供することができます。
電動アシスト付きの最新型E-BIKE「BESV(ベスビー)」は、1回の充電で約100kmの走行が可能で坂道も楽に走ることができます。
「YUMO」の運営に携わる麓絵里(ふもとえり)さんは、海外での生活を経て長門市に移住。「とらや商店」と連携して、店舗向いの倉庫を「ねこや商店」として活用することになりました。
「普段から自転車を楽しんでいますが、長門は平坦な道で走りやすく、のどかな田園風景や海がありサイクリングにはとてもすばらしい場所です」と麓さん。
「湯本は小さいエリアに温泉・萩焼・おいしい食べ物・昔ながらのお店、そして何より温かい人がいる素晴らしいエリアです。周辺の地域やお店とも連携しながら、地元の方や観光のお客様と笑顔の交流を生んでいきたいです。」と話しました。
また、長門湯本温泉モビリティYUMO事務局で、株式会社日本海コンサルタントの片岸将広(かたぎしまさひろ)さんは、これまで長門湯本温泉の観光まちづくりに交通・モビリティ担当として関わってきました。
片岸さんは「昨日の内覧会では、地元の方が楽しそうに自転車に乗っていた姿が印象的でした。観光のお客様はもちろん、地元の方にもまず楽しんでいただき、それを伝えていってもらえるようになるといいなと思います。」と語りました。
長門湯本温泉やその周辺の魅力を満喫することができる自転車のレンタルサービス。詳細は以下のとおりです。
◆長門湯本温泉モビリティYUMOのInstagramアカウント
https://www.instagram.com/yumo.nagato/<外部リンク>
◆「YUMO」概要
場所:山口県長門市深川湯本1262番地1
営業時間:9時~18時(天候などにより変動する場合あり。不定休)
借り方:事前予約制(休日は事務局で当日レンタルが可能です)
料金(税込):基本料金(4時間以内)2,000円(長門市民は1,500円)、超過料金(1時間ごと)500円
連絡先:yumo.nagato@gmail.com
予約申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3UdxxSsKzOqOwX09vBRUKzDJaX5wvzKtOP36SY4F5wsruHw/viewform<外部リンク>
◆山口県長門市観光サイトななびの紹介ページ
https://nanavi.jp/news/17652/<外部リンク>