本文
9月9日(水曜日)、救急の日に合わせて「一日救急隊長」が実施され、長門総合病院の大野真琴さんが任命されました。
これは救急医療週間の一環行事として、管内救急告示病院の看護師を「一日救急隊長」に委嘱し、救急現場の体験や救急隊員との懇談などを通して救急業務を理解してもらい、今後の救急業務の円滑な推進を図ることを目的に実施されているものです。
この日、長門市消防本部で委嘱状の交付が行われ、杉村俊宏消防長は「救急事案発生した場合には一緒に対応をしてもらい、消防と病院との連携を深めていければ」とあいさつ。一日救急隊長に任命された大野さんは「普段は救急を受け入れる側ですが、今日一日の体験で救急搬送の全体の流れを確認し、地域の人が早く治療を受けることができるように病院と消防がどう連携していけばよいか考えながら業務にあたっていきます」と意気込みを語りました。