本文
8月26日(水曜日)、宗頭幼稚園で自分たちで育てた麦を使用したピザ作りが行われました。
これは、6月初旬に幼稚園の畑で栽培した麦を収穫・脱穀したものを使用・調理し、食べることで食に対する関心を高めることを目的に行われたものです。この日、6人の園児は、脱穀した麦をフードプロセッサーにかけ、粉状にし、小麦粉や水などピザ生地の材料をペットボトルに入れて、一生懸命に振り、生地をまとめていきました。30分の発酵をはさみ、ペットボトルから取り出した生地を園児らは思い思いの大きさに広げ、玉ねぎやバジルなどの自分の好きな具材をトッピング。 トッピングが完成したピザからオーブンで焼かれ、園児たちは自分でつくった自分だけのおいしいピザを食べました。
園児らは、「上手に生地ができてよかった」「おいしいピザができた」などと楽しそうに話していました。今後も園では楽しみながら食育活動を行っていくとのことです。