ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 自宅で読書を楽しむ~長門市立図書館でおまかせ本貸出セットを実施中~

本文

自宅で読書を楽しむ~長門市立図書館でおまかせ本貸出セットを実施中~

ページID:0031536 更新日:2020年6月18日更新 印刷ページ表示
司書おすすめの絵本・児童書をセットにして貸出

司書おすすめの絵本・児童書をセットにして貸出
長門市立図書館玄関内付近に特設コーナーを設置
本館のみで実施しています

 長門市立図書館で、新型コロナウイルス感染症へのリスクを避けながら本を貸し出す特別企画「おまかせ本セット」を実施しています。

 これは、司書おすすめの絵本や児童書をセットにして貸し出しをするサービスで、臨時休館中に子どもを抱える人の声から生まれたもので、図書館の滞在時間を短縮しながら「新たな本との出会いにも、本選びの悩みの解消にもつながります。長門市立図書館内玄関付近にコーナーを設置しており、7月31日(金曜日)まで本館のみの実施となっていますのでぜひ活用ください。

【おまかせ本セット】

  • 赤ちゃん絵本セット(5冊)×5セット
  • おまかせ本セット(5冊) ×10セット
  • 低学年向けよみものセット(3冊)×7セット

 また、昨年に引き続き「長門市版:家読ノート」の配布もはじまっています。「家読」とは学校の朝の読書運動の家庭版として2006年に提唱された取り組みのことであり、「家庭読書」の略語で「かぞくふれあい読書」を意味し、「家族みんなで読書をすることで家族のコミュニケーションを深める」ことを目的にした読書活動のことです。