本文
1月10日(金曜日)、市内の小学校で書き初めが行われました。
通小学校では、全校児童が参加した書き初め授業が行われました。地域で書道を指導されている野上弘巳さんとその教室に通う地域住民を講師に迎え、1、2年生は硬筆で、3年生は「お正月」、4年性は「美しい空」、5年生は「新春の光」、6年生は「伝統を守る」を題材に、野上さんが書いたお手本を元に、書き初めに挑戦しました。
児童は、筆の運び方など講師の指導を受けながら真剣に半紙に向き合い、集中して書き上げていました。この日書いた書き初めは通小学校と通公民館で展示される予定です。
また、浅田小学校でも5年生の児童13人など全校児童71人が書初めを行い、5年生の河野太海さんは「5回目の書初めでうまく書けたと思う。今年を充実した1年にしたいです」と話してくれました。