ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 自転車で回りながら、長門の魅力を写真で発信

本文

自転車で回りながら、長門の魅力を写真で発信

ページID:0021875 更新日:2018年3月17日更新 印刷ページ表示
千畳敷の景色をバックに記念撮影する参加者

千畳敷の景色をバックに記念撮影する参加者
センザキッチンに集合し、主催者からルールなどの説明を受ける
センザキッチンをスタート。この後思い思いのルートで長門市を探訪
長門市の美しい海岸線沿いを走る
千畳敷や元乃隅稲成神社、大浜海岸など長門市の美しい景色を満喫した

 3月17日(土曜日)、4月に道の駅としてグランドオープンする「センザキッチン」を起点に、長門市内を自転車で周遊し、自転車だからこそ見つけられる長門市の風景を撮影、投稿する「ながとフォトサイクリング」が初開催されました。

 「ながとフォトサイクリング」には約20人の申し込みがあり、センザキッチンに集まったサイクリストらは主催者からルールなどの説明を受けた後、10時のスタートを合図に順次市内へ出発。特に決められたコースはなく、それぞれの好きな場所に自転車で走りだしました。

 日置の千畳敷に向かった参加者らは千畳敷に向かう急傾斜の登坂を汗を流しながら頂上まで登り切り、頂上から見える日本海の絶景を眺めたり、写真に撮ったりしていました。

 「ながとフォトサイクリング」では、#ながとpc、#長門市のハッシュタグをつけてSNSに投稿することとなっており、参加者らはそれぞれ心に響いた風景や物などを写真に収め、SNSに投稿しています。