本文
4月22日(土曜日)、23日(日曜日)の両日、俵山温泉街で「平成29年俵山温泉祭り」が開催されました。
オープニングは俵山幼児園の園児が温泉街を練り歩き、かわいい振り付けの踊りを披露。続いて湯町区民館で俵山小学校児童による子ども歌舞伎「白浪五人男」が上演、午後からはチンドン隊が温泉街を練り歩いて祭りを盛り上げました。22日は「町の湯」の無料開放、「白猿の湯」の入浴料割引が実施され、温泉に足を運ぶ人も多く見られました。
続く23日にはよさこいやソーラン太鼓、もちまきが行われ、多くの人出で賑わったようです。