本文
11月26日(土曜日)、湯本地区を中心に市内10ヵ所で市職員による清掃活動が行われました。
これは、日露首脳会談の開催に向けた環境美化を図ろうと企画されたもので、市職員約400人が参加。午前中の1時間程度、湯本地区では深川川河川遊歩道や国道316号線沿い、深川地区では山口県漁協湊支店周辺や国道191号線沿いを中心に、草刈りやごみ拾いが行われました。
湯本・深川地区の清掃に参加した大西市長は、清掃前に「プーチン大統領をはじめ、長門市を訪れる多くの皆さんを気持ちよくお迎えするために、がんばっていきましょう」とあいさつ。この日はほかにも、仙崎の青海島シーサイドスクエアや三隅の香月泰男美術館、油谷の元乃隅稲成神社周辺などで清掃が行われたとのことです。