ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 「はっけよい」で熱戦相次ぐ

本文

「はっけよい」で熱戦相次ぐ

ページID:0014560 更新日:2016年5月3日更新 印刷ページ表示
土俵際でぎりぎりの勝負

土俵際でぎりぎりの勝負
力強い吊り技
尻あっての掛け声で白熱した戦い
あいにくの天候にも関わらず餅まきには多くの人が参加
乾物などのバザーも行われた

 5月3日(火曜日)、今年で3回目となる「深川みなと元気まつり」が山口県漁業協同組合湊支店で開催されました。この日はあいにくの天候で焼き鳥販売など一部見合わせとなりましたが、第23回わんぱく相撲長門場所や第4回長門女尻相撲大会、もちまきなどは行われました。開会式では主催者を代表して小林武人理事長が「長門地区を活性化することを目的に開催し、今年で3回目となります。これからも一層地域の親睦や発展に努めていきたい」とあいさつしました。

 第4回となる長門女尻相撲大会は3人1チームの団体戦で3チームが出場。行事の「尻合って」のかけ声を合図に、お尻で相手を押し合うなど熱戦が繰り広げられました。また、第23回となるわんぱく相撲長門場所は男子の部・女子の部に合わせて約60人の小学生が参加、行事の「はっけよい」のかけ声を合図に力一杯押し合ったり、土俵際で粘ったり白熱した取り組みが繰り広げられました。

 なお、わんぱく相撲長門場所の男子の部で、小学生4年生から6年生までの優勝者は、今年7月31日に両国国技館で開催される全国大会に出場します。

結果は以下の通り

【第23回わんぱく相撲長門場所】
 ・1年生女子の部
  優勝:藤本珠奈(深川) 準優勝: 田中玲彩(椿西)
 ・2年生女子の部
  優勝:西 優姫(仙崎) 準優勝:山角きりこ(深川) 3位:岡村玲奈(深川)
 ・3年生女子の部
  優勝:三宅南津美(油谷) 準優勝:池永瑞帆(向津具)
 ・4・5年生女子の部
  優勝:山田真奈江(深川) 準優勝:木下桜空(厚保) 3位:花川紗音(通)

 ・1年生男子の部
  優勝:河田 笙(向陽) 準優勝:松岡君憲(油谷) 3位:池永 誉(向津具)
 ・2年生男子の部
  優勝:柳井球汰(浅田) 準優勝:厚東瑠希也(川上) 3位:森田一瑳(萩明倫)
 ・3年生男子の部
  優勝:金子利玖(萩明倫) 準優勝:濱谷一麻(通) 3位:上田恵汰(仙崎)
 ・4年生男子の部
  優勝:中谷知義(油谷) 準優勝:上田一輝(深川) 3位:松岡建晋(油谷)
 ・5年生男子の部
  優勝:中村優斗(萩明倫) 準優勝:金子琉生(萩明倫) 3位:浴町雄太郎(多磨)
 ・6年生男子の部
  優勝:飯村淳平(俵山) 準優勝:千々和徳成(麦川) 3位:松村敏樹(通)

【第4回長門女尻相撲大会】
  優勝:ゆめちゃんず 準優勝:なつみかん 3位:けんいち