ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 地域活性化の拠点に~山口銀行油谷支店がリニューアルオープン

本文

地域活性化の拠点に~山口銀行油谷支店がリニューアルオープン

ページID:0027798 更新日:2019年7月29日更新 印刷ページ表示
テープカットでリニューアルを祝う

テープカットでリニューアルを祝う
「店舗は地域との絆を深める大事な拠点。新たな店舗の形として地域の活性化に役立てたい」と吉村代表取締役社長
「地域活性化の起爆剤として、ここに集い、みんなで語り合う場となれば」と井上社長
銀行のカウンター部分
スペインバルでは数種類のパエリアが楽しめる

 7月29日(月曜日)、山口銀行油谷支店がリニューアルオープンし、関係者が出席してテープカットなどの記念式典が行われました。

 山口フィナンシャルグループは、傘下である山口、もみじ、北九州の3銀行の店舗機能を見直しており、業務の効率化により生まれる銀行店舗内の空きスペースにカフェや保育施設、観光施設などを併設し有効活用する方針を打ち出しています。山口銀行油谷支店の改装はその第一弾の取り組みとして、飲食店を併設した店舗として、改装工事が行われてきました。

 記念式典では、株式会社山口フィナンシャルグループの吉村猛代表取締役社長が「私たちにとって店舗は地域との絆を深める大事な拠点。これをどうやって活性化し、よりよい店舗になるかを考え続けた結果、出した答えがこの第1号の新しい店舗の形です。百姓庵さんにコンセプトを出していただき、銀行の制約がある中で挑戦してきた。油谷支店が地域の皆さんの憩いの場となり、地方の創生に役立つことを祈念します」とあいさつ。

 続いて飲食店「ダイニングバル ZEN」を運営する株式会社百姓庵の井上雄然代表取締役社長が「地域活性化の起爆剤として、みんなと語り合う場が必要との思いがあり、スペインと同じような地形、食材が手に入ることからスペインバルとして山口銀行とコラボレーションした。油谷地域は人口減少が進んでおり、こういった場ができることで新たな希望が見えると思う。地域の皆さんに愛される場所となれば」と述べました。式典では最後に関係者でテープカットし、完成を祝いました。

 リニューアルした山口銀行油谷支店は、1階部分にATMや窓口カウンターが設置された銀行業務と、席数が27席用意された飲食店部分があり、2階部分には事務室のほか、食事や会議、セミナーなど多目的に使えるイベントスペースが設置されています。

 「ダイニングバル ZEN」は、月曜日から日曜日まで11時からランチ営業(定休日:木曜日)するほか、金曜日から日曜日は夜間の営業も行われるとのことで、地元食材を使用したパエリアなどが提供されます。