ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > ラグビーワールドカップ敗者復活予選でカナダが勝利

本文

ラグビーワールドカップ敗者復活予選でカナダが勝利

ページID:0024752 更新日:2018年11月24日更新 印刷ページ表示
約100人の市民が応援に駆け付けた

約100人の市民が応援に駆け付けた
両国の国旗を振って応援
大西市長も応援に駆け付けた
公認チームキャンプ地の招致決定と国決定を記念してだるまに目を入れる
ラグビーワールドカップ2019は来年9月20日に開幕

 11月24日(土曜日)、ラグビーワールドカップ2019TMの敗者復活予選最終戦、カナダVS香港の試合を応援しようと、長門市のショッピングセンターウェーブで開催されたパブリックビューイングに市民ら約100人が集まりました。

 ラグビーワールドカップ2019の公認チームキャンプ地に決定している長門市ですが、敗者復活予選を勝ち抜いたチームの公認チームキャンプ地となることになっており、カナダと香港の試合の行方により、どちらかが出場権を勝ち取ることとなっていました。

 この日は試合が早朝5時から行われたにも関わらず、集まった市民らはカナダと香港両国の国旗を振るなどしながら試合を観戦、出場国決定の行方を見守りました。試合は27対10でカナダが勝利し、ワールドカップへの出場権を手に入れ、その結果、長門市がカナダ代表チームの公認チームキャンプ地として決定しました

 パブリックビューイングに参加した大西市長は、「これまで長門市世界大会等キャンプ招致委員会を中心に、委員の皆さまやサポーター、市民が一体となってラグビーワールドカップ2019TMのキャンプ招致活動に取り組んできました。その成果として今年4月20日に内定を受け、7月20日には正式に契約を締結、今日の敗者復活予選優勝チームの決定を心待ちにしていました。これからは来年9月20日に開幕するラグビーワールドカップ2019TMに向けて、カナダ代表チームや母国との交流を促進するとともに、公認キャンプ地としての受入れ万全な体制を整え、カナダ代表チームに最高の環境を提供していきたい」とあいさつしました。