ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 薫風の吹く青空のもと、深川みなと元気まつりが盛大に開催

本文

薫風の吹く青空のもと、深川みなと元気まつりが盛大に開催

ページID:0022456 更新日:2018年5月3日更新 印刷ページ表示
会場には大漁旗がたなびき、多くの人出に恵まれた

会場には大漁旗がたなびき、多くの人出に恵まれた
祭りが地域の交流のきっかけになってほしいと願うNPOまちづくりNET深川の小林武人理事長
名物のもちまきは、他の祭りにはないほど広範囲に行われる
大人でも押し倒されそうな、力強い当たり
日ごろ出来ないもちつき体験に満面の笑み

   5月3日(水曜日)、第5回目となる「深川みなと元気まつり」が山口県漁協湊支店魚市場周辺で開催されました。
  毎年、大型連休の初めを飾るこのまつりは、深川地区の活性化と住民の交流を目的として、NPOまちづくりNET深川と湊地区まちづくり協議会が、協賛企業を募り、開催されるものです。胸がすくような晴天に恵まれたこの日は、市内外から多数の来場者が訪れました。会場では、今が旬のせむら牡蠣やサザエをはじめ、焼き鳥やたこ焼きといった出店が立ち並び、長い列をなしていました。
  さらに魚市場の屋根から大量に撒かれる餅まきは大人気で、多くの人が餅やお菓子に向かって手を伸ばしていました。その他にもビンゴ大会やフリーマーケット、ミニ消防車試乗体験など幅広い世代が楽しめるイベントやブースが多数用意されました。
   また小学生が参加する第25回わんぱく相撲長門場所も同時開催され、本場所は全国大会予選会と一般の部が執り行われました。土俵では、小学生とは思えない凄みのある対局が行われ、手に汗にぎる戦いは会場を大いに沸かせました。結果は下記のとおりです。

第25回わんぱく相撲長門場所 結果一覧

男子の部
全国大会予選会(小学4年~6年男)
○6年生男子の部 

優勝 前田 優希(まえだ ゆうき) 小串(下関市)
準優勝 中谷 知義(なかたに ともよし) 油谷
第3位 松岡 建晋(まつおか けんしん) 油谷

○5年生男子の部

優勝 田中 碧一(たなか あおい) 明倫(萩市)
準優勝 河野 泰士(かわの たいじ) 深川
第3位 金子 利玖(かねこ りく) 明倫(萩市)

○4年生男子の部

優勝 坂元 逞 (さかもと たくま) 川下(岩国市)
準優勝 厚藤瑠希也(ことう るきや) 川上(萩市)
第3位 柳井 球汰(やない きゅうた) 浅田

一般の部(小学1年~3年男)
○3年生男子の部

優勝 藤永 健斗(ふじなが けんと) 椿西(萩市)
準優勝 河田 笙 (かわた しょう) 向陽
第3位 松岡 君憲(まつおか きみのり) 油谷

○2年生男子の部

優勝 山本 大雅(やまもと たいが) 向津具
準優勝 坂元 昴 (さかもと すばる) 川下(岩国市)
第3位 厚藤 隼翔(ことう はやと) 川上(萩市)

○1年生男子の部

優勝 林 太陽 (はやし たいよう) 仙崎
準優勝 藤永 陽斗(ふじなが はると) 椿西(萩市)
第3位 田村総太郎(たむら そうたろう) 椿西(萩市)

女子の部
一般の部(小学1年~6年女)
○6年生女子の部

優勝 山田真奈江(やまだ まなえ) 深川
準優勝 久保田 花(くぼた はな) 川棚(下関市)
第3位 花川 紗音(はなかわ すずね) 通

○5年生女子の部

優勝 松田 彩佳(まつだ あやか) 椿西(萩市)
準優勝 阿武 穂波(あんの ほなみ) 椿西(萩市)
第3位 森田 羽奈(もりた はな) 椿西(萩市)

○4年生女子の部

優勝 西 優姫 (にし りおん) 仙崎

○3年生女子の部

優勝 河野 彩美(かわの あやみ) 深川
準優勝 田村 彩乃(たむら あやの) 椿西(萩市)
第3位 田中 玲彩(たなか れあ) 椿西(萩市)

○2年生女子の部

優勝 金子 美姫(かねこ みき) 明倫(萩市)
準優勝 谷本 理子(たにもと りこ) 平田(岩国市)
第3位 田中 咲良(たなか さくら) 明倫(萩市)