ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
分類でさがす
組織でさがす
目的でさがす
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
白色
黒色
青色
標準
拡大
ホーム
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
行政情報
トップページ
>
長門の話題
> 楫取素彦夫妻旧宅跡地を整備
長門の話題
2021年
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年の一覧を見る
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
2019年の一覧を見る
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
バックナンバー
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
本文
楫取素彦夫妻旧宅跡地を整備
ツイート
<外部リンク>
印刷用ページを表示する
掲載日:2015年1月29日更新
1月16日(金)、三隅二条窪にある楫取素彦夫妻旧宅跡地の整備が完了しました。 nhk大河ドラマ「花燃ゆ」ゆかりの地である長門市では、明治3、4年頃楫取夫妻が隠棲生活を送った「桜楓山荘」(おうふうさんそう)の跡地を事業費2,446,416円をかけて整備しました。整備面積は、302.00㎡で、敷地の造成を行ったほか、楫取夫妻の説明看板や鳥獣被害から守るフェンスなどが設置されました。 なお、1月30日(金)には、「楫取素彦と妻・寿」展のオープニングセレモニーが行われる予定となっています。