11月9日(日)から秋の全国火災予防運動が始まりました。 秋の全国火災予防運動は、11月9日(日)から11月15日(月)の期間となっています。 この日、秋の全国火災予防運動の一環として防火パレードを行ったのは、みのり保育園の年中年長園児59人とその保護者です。法被姿の園児らは、ミニ消防車を先頭に列を作って地域を練り歩き、拍子木を打ち鳴らしながら火の用心を呼びかけました。パレードを終え、保育園に到着した年長園児は、消防署員や保護者らの前でマーチングを披露しました。 なお、長門市消防本部では、期間中に保育園児による防火パレードや移動タンク貯蔵所への立ち入り検査、自治会などでの消防演習が予定されています。