ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > みすみふるさとまつり2014

本文

みすみふるさとまつり2014

ページID:0010426 更新日:2014年10月19日更新 印刷ページ表示
燃ゆるリンボー~柔軟王決定戦~のようす

燃ゆるリンボー~柔軟王決定戦~のようす
園児の遊戯でまつりがスタート!
チームフラokdの優雅なフラダンス
尻相撲は注目の的
会場にはたくさんのバザーが出店
 10月19日(日)、みすみふるさとまつり2014が三隅公民館前で開催されました。今年は好天に恵まれ、約3,000人が来場しました。  三隅保育園と宗頭幼稚園の園児たちのパレードでまつりはスタート。多くのカメラやビデオカメラを持った保護者の姿が見られました。続いて、浅田小学校マーチングバンド、三隅中学校吹奏楽部の演奏に続き、チームフラokdのフラダンスや三隅清風太鼓が普段の練習の成果を発揮し、すばらしいパフォーマンスを披露しました。  そして、今年初めて「燃ゆるリンボー~柔軟王決定戦~」が行われました。これは、リンボーダンスを行って誰が一番体が柔らかいかを競うもので、参加者はだんだん低くなるバーに苦労しながらも挑戦していました。  昨年から始まった尻相撲には、今年も多くの人が参加。村田清風の政策「四白政策」のうちの塩を使って、土俵入りから出るまでのパフォーマンスも審査の対象となるこの尻相撲は、そのユーモラスな動きが会場の笑いをさそっていました。  最後にもちまきが行われ、イベントを終了しました。