ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 油谷小新校舎で授業開始

本文

油谷小新校舎で授業開始

ページID:0010400 更新日:2014年10月6日更新 印刷ページ表示
新校舎の全景

新校舎の全景
式であいさつをする大西市長
児童を代表してあいさつをする中嶋さん
6年生の教室のようす
1階廊下のようす。天井はクジラのおなかをイメージ
 10月6日(月)、油谷小学校新校舎で授業始め式が行われました。 油谷小学校は、建築後50年以上が経過し、施設の随所で著しく老朽化が進行しており、耐震性を満たしていないため、昨年から全面的な改築工事に着手し、安全・安心で地域に開かれた環境にやさしい学校施設として整備を進めています。そしてこのたび、校舎や屋内運動場などの建築工事の完了に伴い、大西市長や江原教育長を招き、授業始め式を行いました。 この日行われた式では、壇上に立った大西市長が「未来の長門市を担う児童の皆さんたちにしっかり学んでほしいと建て替えました。油谷小学校の伝統を受け継いでしっかり学んでください」とあいさつをしました。 続いて児童を代表して6年の中嶋明穂さんが「旧校舎とのお別れはつらいがたくさんの思い出を作り、日本一の校舎に負けないようしっかり勉強を頑張っていきたい」と決意を述べました。 136人の児童が学ぶこととなる油谷小学校の新校舎は、総事業費が約15億円で敷地面積が26,679.44㎡。校舎は、鉄筋コンクリート造2階建で床面積が 3,197㎡。また、屋内運動場が鉄筋コンクリート造・鉄骨造2階建で床面積が986㎡。プールが鉄筋コンクリート造で面積が88㎡です。 油谷小学校は今後、旧校舎・屋内運動場解体工事や外構・グラウンド整備工事、備品・屋外遊具整備などが行われ、平成27年7月に全面の使用が開始される予定となっています。 なお、 油谷小学校では、新校舎の施設見学会が10月11日(土)の9時から15時までと12日(日)の9時から12時までの期間で開催されます。見学会は、新校舎の正面玄関で受付を行った後、各自で自由に施設を見学することができます。