ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > みすゞ七夕笹まつり

本文

みすゞ七夕笹まつり

ページID:0010308 更新日:2014年8月4日更新 印刷ページ表示
オープニングは仙崎小学校のマーチング

オープニングは仙崎小学校のマーチング
笹飾りを楽しむ来場者
鯨唄は仙崎小学校の児童が披露
楽しいよ!
提灯に照らされた笹飾りは独特の雰囲気を醸し出す
 8月2日(土)、仙崎のみすゞ通りを中心に第16回みすゞ七夕笹まつりが開催されました。この日はあいにくの小雨が降る中の開催となりましたが、約200本の七夕飾りがみすゞ通りを彩りました。  オープニングでは仙崎小学校のマーチングバンドが通りを行進。通りの南北の会場では和太鼓演奏やストリートダンスの発表なども行われました。通りに面する広場のステージでは、みすゞ少年少女合唱団のコーラスや仙崎小学校児童による鯨唄、子ども舞妓などが行われ、来場者の人気を集めていました。  まつりの最後には、全員での総踊りも行われ、笹飾りを楽しみながら踊る来場者の姿が見られました。