ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 子どもたちが地引網を体験

本文

子どもたちが地引網を体験

ページID:0010255 更新日:2014年6月28日更新 印刷ページ表示
一生懸命ロープを引っ張る参加者

一生懸命ロープを引っ張る参加者
体験前に危険な魚の説明を受ける
網にかかった魚に触れる子どもたち
お汁や唐揚げ、刺身を食す
海で遊んだ後は、みんなで清掃活動
 6月28日(土)、長門ヨットフェスタ2014の関連イベントであるマリン塾「地引網体験スクール」が深川湾(深川川河口付近)で行われました。 これは、長門市の美しい海を広く知ってもらおうと長門ヨットフェスタ実行委員会が主催して毎年開催しているもので、約75人の親子が参加しました。 地引網の体験では、2つのグループに分かれて一列に並び、声をかけ合いながら力いっぱい網を引きました。引き揚げられた網の中には、大きなスズキやイカなどたくさんの魚が入っており、子どもたちは普段あまり目にすることのできない魚を触っていました。獲れた魚は実行委員の手によってさばかれ、刺身やみそ汁、唐揚げなどに調理されて参加者に振舞われました。 地引網を体験した参加者は「獲れたばかりの魚のお刺身がおいしかった。来年も参加したい」と感想を述べました。