ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
分類でさがす
組織でさがす
目的でさがす
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
白色
黒色
青色
標準
拡大
ホーム
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
行政情報
トップページ
>
長門の話題
> 初詣客で賑わう
長門の話題
2022年
8月
7月
6月
5月
4月
2022年の一覧を見る
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2021年の一覧を見る
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年の一覧を見る
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
2019年の一覧を見る
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
バックナンバー
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
本文
初詣客で賑わう
ツイート
<外部リンク>
印刷用ページを表示する
掲載日:2014年1月1日更新
1月1日(水)、新年を迎え、多くの人が初詣に訪れました。 深夜零時になると西深川上川西にある御所原大神宮には、たくさんの初詣客が訪れ、神殿の前は参拝客で行列ができていました。 参拝を終えた人には、地元有志によってつかれた紅白餅が配られたほか、豚汁やぜんざいも無料で振舞われました。