ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 「長門ゆずきち」湯はいかが

本文

「長門ゆずきち」湯はいかが

ページID:0025038 更新日:2013年12月20日更新 印刷ページ表示
湯本温泉の音信川河川公園の足湯にゆずきちが投入

湯本温泉の音信川河川公園の足湯にゆずきちが投入
音信川河川公園の足湯のようす
おとずれ足湯にもゆずきちが入れられた
温泉にうかぶゆずきち
ゆずきち入り足湯は23日まで!

12月20日(金曜日)、冬至を22日に控えたこの日、市営入浴施設に特産品の香酸カンキツ「長門ゆずきち」を使った「長門ゆずきちの湯」が開設されました。

 開設されたのは、黄波戸温泉交流センター露天風呂、湯免ふれあいセンター露天風呂、湯本温泉のおとずれ足湯、音信川河川公園足湯です。 この日投入された長門ゆずきちは、長門ゆずきちの会により提供されたもので、全部で150kgでした。  この足湯2カ所については、23日まで無料開放されています。