10月23日(水)、長門市役所で全国大会出場者激励会が行われました。 この日、市長室を訪問したのは、第44回ジュニアオリンピック陸上競技大会ジャベリックスロー競技に出場する深川中学校2年の溝部綾音さんです。溝部さんは、8月25日(日)に維新百年記念公園で行われた夏季中学校陸上競技記録会において、45m59cmという好成績を収め、全国大会の出場を決めました。 このジャベリックスロー競技は、陸上競技におけるやり投の小中学生版種目で、ロケット状の投てき物(ターボジャブ)を投げる種目です。長さ約70cm、重さ約300g、本体素材はポリエチレン製。先端の素材は柔らかいゴム製のものが多く、外観はロケットに似た形をしています。 激励会では、大西市長が激励費を手渡し「練習の成果を発揮して、悔いのない結果を残してください」と激励しました。これに対して、溝部さんは「46mから47mを飛ばして自己新記録を出し、3位以内に入って表彰台に立ちたいです」と意気込みを語りました。 なお、第44回ジュニアオリンピック陸上競技大会は、10月25日(金)から27日(日)の期間に横浜市の日産スタジアムで開催されます。