ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 山陰道の実現に向けて

本文

山陰道の実現に向けて

ページID:0009924 更新日:2013年10月12日更新 印刷ページ表示
壇上であいさつをする大西市長

壇上であいさつをする大西市長
両市からたくさんの市民も集まった
講演会のようす
 10月12日(土)、下関市豊田生涯学習センターで「山陰道「長門・下関間」建設促進総決起大会」が開催されました。 これは、山陰道長門・下関間の早期事業着手、早期完成を強く訴えようと山口県山陰自動車道長門・下関建設促進期成同盟会の主催で行われました。 決起大会には、地元国会議員や県議、下関市・長門市両市民ら約600人が参加しました。 山口県山陰自動車道長門・下関建設促進期成同盟会の会長である大西市長は「山陰道建設の真の力は、地域住民がいかに必要性を感じているかである。両市や県全体で大きな波を起こしていきましょう」とあいさつをしました。 この後決起大会では、山陰道建設を求める意見発表や予算拡大を図る大会決議の採択などが行われ、山陰道建設に向けての取組を長門市と下関市の両市が改めて確認しあいました。