ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 大津緑洋高校の生徒が職場体験

本文

大津緑洋高校の生徒が職場体験

ページID:0041716 更新日:2013年6月6日更新 印刷ページ表示
受付窓口で仕事をする西村孝史さんを撮影する私

受付窓口で仕事をする西村孝史さんを撮影する私
窓口でお客様を待つ
インタビューをしているようす

 6月5日(水曜日)~6月7日(金曜日)、大津緑洋高校の2年生が市内外の事務所等で職場体験をしました。

 こちら、長門市役所には7名の実習生がお世話になりました。私、西村賢徳は企画政策課の広報広聴係に訪れ、広報制作のための取材活動などを体験させていただきました。

 私は、同じように職場体験をしている同級生を取材するため、長門市役所の受付を体験している西村孝史さんにインタビューをしました。西村さんは「市役所の仕事は忙しいが、とてもやりがいがある。この体験を今後に生かしていきたい」と、これまでの体験の感想を話しました。

 私は職員の方の仕事を間近で見て、自ら赴くこと、話の要点をつかむこと、記事を作ることの大変さを知り、市役所の仕事は私の想像以上に市民の暮らしに密着しているのだと思いました。今回の職場体験で学んだことを今後の進路選択の参考にしたいです。

■記事制作 大津緑洋高校2ms 明朝&年 西村賢徳