ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > ちひろコンサート

本文

ちひろコンサート

ページID:0009625 更新日:2012年12月23日更新 印刷ページ表示
ちひろさんによるコンサート

ちひろさんによるコンサート
花岡実行委員長のあいさつ
素敵な歌声を披露
児童の質問に答えるちひろさん
 12月23日(日曜日)、長門市中央公民館で夢サポート「ながとリーダー養成講座」ちひろコンサートが開催されました。 長門市教育委員会では、市内の小学5・6年生を対象に次代を担うジュニアリーダーの育成を目的として、(公財)山口県ひとづくり財団助成事業を活用した『夢サポート「ながとリーダー養成講座」』を実施しています。今回のコンサートは、この講座の1つの事業として開催。児童が、リーダーとしての必要な知識や技能の習得を目指し、リーダーとしての自覚を高め、日常生活の中での実践力を身につけさせていこうと開催されました。 このコンサートは、企画から進行まですべて児童で組織された実行委員会が行いました。10月から3回実行委員会を開催して役割分担やリハーサルを行うなど準備を進めてきました。 コンサートでは、はじめに俵山小学校の花岡朋美実行委員長が「会議の中で夢の種が芽生え、こうして叶えられた。一日楽しんでください」と主催者を代表してあいさつをしました。続いてちひろさんが紹介され、コンサートが開演しました。ちひろさんは、「大漁」や「星とたんぽぽ」など5曲を披露し、会場に訪れた300人を魅了しました。コンサート後のインタビューコーナーでは、歌ってきた曲の中でいちばん好きな曲は何かや詩をつけようと思ったのはどうしてかなどの質問が出ていました。この後、会場全員で「私と小鳥と鈴と」を歌ったりちひろさんと記念撮影をしたりして会場が一体となりイベントを楽しんだということです。