ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 予算編成方針説明会

本文

予算編成方針説明会

ページID:0009561 更新日:2012年10月30日更新 印刷ページ表示
説明会のようす

説明会のようす
冒頭に大西市長があいさつ
総務部長より説明
 10月30日(火曜日)、平成25年度予算編成方針説明会が長門市役所で開かれました。 説明会を前に大西市長は「職員一人ひとりが外に向かって打って出なければならない。厳しい財政状況だが、住民のニーズに応えることができるような予算編成をしていきたい」と方針を述べました。 説明会では、部長ほか管理職員に対して総務部長により平成25年度予算編成方針の説明が行われました。市税の増収は見込めず、国の「中期財政フレーム」によると地方の一般財源総額が平成24年度の地方財政計画の水準を下回らないように確保されているが、東日本大震災復興への重点配分等により不透明な状況にあり、今後の財政運営がますます厳しくなることが予想されます。その中でも限られた財源を有効に活用するため、第1次長門市総合計画後期基本計画に沿って背策の重点を図り、大西市長の基本理念である「チームながと」を構築して、「全国に誇れるまちづくり」を目指し、それを具体化していくための予算編成方針が出されました。 なお、各課から予算見積書が財政課に提出され、市長査定が行われた後、平成25年度予算案が3月議会に上程され、審議が行われることとなっています。