ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 金子みすゞ読本の贈呈式

本文

金子みすゞ読本の贈呈式

ページID:0009515 更新日:2012年9月26日更新 印刷ページ表示
贈呈式のようす

贈呈式のようす
各団体の代表者に贈呈された
 9月26日(水曜日)、金子みすゞ読本の贈呈式が長門市立図書館で開催されました。 これは、金子みすゞを顕彰し、生き物への優しさや親子の感情を歌った彼女の優しい心を子どもたちに継承する「みすゞ教育」の一環として行われました。 この日は、学習教材として作成された「金子みすゞ読本 みんなをすきに」が読み聞かせグループ7団体に64冊が贈呈されました。 贈呈式では、贈呈者である江原健二教育長が「みすゞさんの優しく温かいまなざしが、長門の子どもたちの心の中に大きく広がっていくことを願っています」とあいさつをしました。これに対して本を受け取ったながとおはなしポケット代表の古田堪一さんが「頂いた本を使ってみすゞさんの感性を多くの人に伝えていきたい」と述べました。