ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 東京の高校生が田舎を体験

本文

東京の高校生が田舎を体験

ページID:0009013 更新日:2010年10月30日更新 印刷ページ表示
かまぼこの形をていねいに整える生徒たち

かまぼこの形をていねいに整える生徒たち
スタッフの見事なイカさばきにびっくり
餅つき体験のようす
地引き網体験
かまぼこの材料、はもをさばくようす
 10月29日(金)、東京都立第一商業高等学校の生徒約180人が修学旅行で青海島と通を訪れ、田舎暮らしを体験しました。生徒はグループに分かれ、地元の人たちとともにかまぼこづくりや魚さばき、地引き網、波止場釣り、餅つきなどを体験。地元の人たちともすぐにうちとけ、積極的に取り組んでいました。初めてさばく生きた魚やイカ、初めて作ったかまぼこ、キネとウスでついたお餅など、生徒たちはなかなか都会では味わうことのできない田舎の自然や文化とふれあいました。また、昼食と夕食は地元グループと交流を楽しみながら料理をし、できあがったごはんを一緒に食べながら楽しそうに時を過ごしていました。contents attach