ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > シーカヤックフェスティバル

本文

シーカヤックフェスティバル

ページID:0008961 更新日:2010年9月13日更新 印刷ページ表示
アイランドコースのスタート

アイランドコースのスタート
無料体験試乗会でのカヤックの講習
楽しそうにカヤックを体験する親子
エンジョイコースのスタート
各部の1位となった皆さん
 9月11日(土)と12日(日)、伊上海浜公園で第14回油谷湾シーカヤックフェスティバルが開催されました。 11日には体験試乗会があり、市内外から26人参加しました。最初にシーカヤックについての「いろは」を学んだ後、実際に海へ。この日は少し風が強く流されて岸にぶつかりそうな場面も。参加者は、悪戦苦闘しながらも、楽しそうにパドルをこいでいました。 12日は、レースが行われ市内外から54人が参加、4キロメートルのエンジョイコースと10キロメートルのアイランドコースに分かれてスタートしました。参加者は、風があったもののまずまずのコンディションの海上を、力強くパドルをこいでゴールを目指しました。アイランドコース一般シングルの優勝は今回も福岡市の山﨑勲さんが見事連覇を達成、ペアの部は、松澤宏則さんと森下智幸さんペアが、レディースの部では永田穂波さんがそれぞれ優勝しました。そして、エンジョイコースでは、長門市からエントリーした中野一幸さんが1位となり、初めて長門市からの優勝者となりました。その後、おいでませ!山口国体プレイベントとして油谷湾チャレンジコース100m往復コースの5人制リレーが行われ、6チームが参加しました。