ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 赤崎祭り

本文

赤崎祭り

ページID:0008960 更新日:2010年9月10日更新 印刷ページ表示
江良保存会による楽踊り

江良保存会による楽踊り
湯本保存会による湯本南条踊り
正明市連合会による三番叟
魚のつかみ取り
出店のようす
 9月9日(木)と10日(金)に「赤崎まつり」が赤崎山周辺で開催されました。9日の前夜祭では、神社までの参道にたくさんの出店が並んだほか、魚のつかみ取りが深川小学校のプールで行われ、多くの子どもたちが参加しました。 10日には、赤崎神社楽桟敷で楽踊りと湯本南条踊りが奉納され、江良保存会による楽踊り「月の前の伶楽」と湯本保存会による「湯本南条踊り」、また上川西御所原上・下組による楽踊り「虎の子渡し」が披露されました。楽桟敷の周りにはこの伝統の舞を目当てに、カメラを持ったたくさんの観客が集まり、快晴の天気のもとで汗を流しながら懸命に踊る保存会の姿を撮影していました。