ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 第3回ビーチクリーン大作戦

本文

第3回ビーチクリーン大作戦

ページID:0008855 更新日:2010年5月17日更新 印刷ページ表示
ごみを運ぶボランティア

ごみを運ぶボランティア
清掃のようす
約250人がボランティアとして参加
清掃後の記念撮影
大量のごみが回収されました
 5月16日(日)、海岸に漂着したゴミを清掃する「第3回ビーチクリーン大作戦」が大浦の海岸で行われました。これは地元のグループ「母なる海を守る会」が企画したもので、地元住民や他の地区からのボランティアなど、約250人が清掃に参加しました。 海岸には発泡スチロールやポリタンクなど大量のゴミが漂着しており、参加者はそれらを手作業でゴミ袋に詰めて、海岸の入口付近に集めました。清掃後には、地元住民からふるまわれたワカメむすびなどを食べながら、作業で疲れた体を休めていました。