ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 故上山雅輔氏の詩碑除幕式

本文

故上山雅輔氏の詩碑除幕式

ページID:0008802 更新日:2010年3月8日更新 印刷ページ表示
中庭に設置された詩碑

中庭に設置された詩碑
除幕のようす
 3月7日(日)、金子みすゞ記念館の中庭に設置された、故上山雅輔氏(かみやまがすけ、1905?89)の詩碑除幕式が開かれました。雅輔氏はみすゞさんの2歳年下の実弟で、劇団若草を創設するなど、劇作家や演出家として活躍。映画主題歌の作詞なども手がけました。詩碑には雅輔氏が作詞した曲「お使いは自転車に乗って」の歌詞が刻まれています。これは昭和18年の映画「ハナ子さん」の主題歌で、轟夕起子さんが歌ったものです。詩碑建立は、みすゞ記念館の矢崎館長の、雅輔氏の詩碑を建てたいという思いに賛同した(株)青山石工房が寄贈し、実現しました。 みすゞさんの長女、上村ふさえさんは「叔父は母のよき理解者でした。詩碑に刻まれた歌は私にとって思い出深い歌で、とてもうれしいです。母も天国で喜んでいると思います」と話しました。